クローズ×ワースト-クロスオーバーの最新リセマラランキング!
最初に狙うべき序盤~終盤攻略まで役立つおすすめ当たりSSRユニット(性能が優れていれば限定ピックアップ/イベント入手等も含む)の紹介や、性能も個別にしっかり評価していきます。
Sランク(大当たり)
坂東秀人【宿敵との別れ】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
敵全員の防御力ダウンのスキルに加え、被攻撃時に確率でカウンターが発動するアビリティを保有。 防御力ダウンの効果はシンプルに序盤~後半までの火力補助として重宝する。 またカウンターに関しても確率だが、敵攻撃時にダメージを与えられる事を考えれば非常に優秀。 全体的に優れたスキル構成となっており、非常に使いやすく便利。 攻撃スキル持ちの香月ゲン【変わらぬ決意】/松尾大助【緊迫する幹部会】とも噛み合うので優先して狙っておきたい。 |
坊屋春道【迫り来る破壊者の影】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
味方全体の命中率アップのスキル、コンボ攻撃に30%の追加ダメージが発生するアビリティを保有。 命中率アップは序盤よりも後半で効果を発揮し、アビリティの追加ダメージは序盤から恩恵が高い。 攻撃面で高い恩恵を得られる為、シンプルに使いやすくオススメ。 坂東秀人【宿敵との別れ】で敵の防御力を下げるのも、九能龍信【盲従への疑念】で味方の火力補助を行うのも有り。 性能的に腐りにくく、長期的に活躍を見込めるトレカといえる。 |
神戸好克【拳で語る鈴蘭魂】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
盤面のパネルをリセット出来るスキルを保有。 他のSSRキャラは盤面に関わるようなスキルを何一つとして持たないので唯一性は非常に高い。 またパネルのリセットを行う事で手数・コンボ数も変化するので手数が少ない場合に便利。 使用回数は3回と制限があるものの、盤面をリセット出来る恩恵は魅力的。 アビリティは特殊技で発生するパンチステータスへのバフを増加する効果。 特殊技でパンチステータスのバフを持たないキャラに装備させても意味が無く、キャラを選ぶのがネック。 主人公が特殊技を持っている為、序盤からでも効果を発揮出来るのが救い。 |
香月ゲン【変わらぬ決意】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
貴重な攻撃スキルを持つキャラ。 キック攻撃の300%威力で単体を攻撃出来る為、キック寄りのステータスに仕上げておくと強力。 さらにパンチパネルをキックパネルに変換出来るスキルを持つ小林一善【揺るぎなき義侠心】がいれば尚良し。 またアビリティではキックステータス増加を獲得出来るなど、全体的にキック一色の性能を持つ。 パンチメインのステータスの場合は恩恵を受けにくいので、必ずキック威力を上げたキャラに装備させたい。 使用回数は5回と制限があるものの、高ダメージを狙えるスキルは貴重。 |
松尾大助【緊迫する幹部会】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
パンチ攻撃の300%威力でダメージを与えられるスキルを保有。 攻撃スキル自体が貴重な為、序盤で獲得しておくとダメージソースとして重宝する。 またパンチステータス増加のアビリティも持ち合わせており、パンチ特化の性能のトレカ。 その為、装備させるのであればパンチステータスが高いキャラに装備させる事を推奨。 畑日出夫【堅固な拳】はキックパネルをパンチパネルに変換出来るスキルを持つ為、同時運用がオススメ。 香月ゲン【変わらぬ決意】と同様にスキルの使用回数は5回。 |
春山孝一【危地に赴く胆力】 |
入手方法 |
・新登場トレカPICKUP!!より排出 |
キャラ性能/評価 |
自身に攻撃力30%アップ&防御力ダウンの興奮効果を付与出来るトレカ。 防御力低下によるリスクはあるものの、攻撃力アップのスキル持つトレカは貴重。 デメリット付きではあるものの、序盤から安定して運用出来るのは高評価。 他キャラに坂東秀人【宿敵との別れ】を装備させる事でシナジーを獲得出来る為、火力を優先するのであれば十分狙っておく価値はある。 デメリットの部分は古川修【大将の貫禄】/大東隆【焚き付ける挑発】といった回復能力を持つトレカを他キャラに装備させてカバーしたい。 何度も言うが、攻撃力を底上げ出来るスキルは貴重。 リセマラするのであれば序盤で引いておいて損はない。 |
Aランク(当たり)
九能龍信【盲従への疑念】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
味方全員への会心率増加のスキル、パンチ攻撃でのコンボ発生率増加のアビリティを保有。 火力に特化したスキル・アビリティを持っているものの、両方が確率発生なので安定感に欠ける。 ただし瞬間火力には期待が出来る為、そこを伸ばす為にも坂東秀人【宿敵との別れ】での防御デバフや畑日出夫【堅固な拳】でパンチパネルの確保を行いたい。 確率でとはいえ味方全体への強化バフはなんだかんだで優秀。 獲得しておいても邪魔にはならないのでリセマラ終了でもOK。 |
小林一善【揺るぎなき義侠心】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
パンチパネルをキックパネルに変換するスキルを保有。 さらにアビリティでは防御ステータスを増加出来る為、攻守において優れた性能を発揮。 キックパネルが多くなる事を考えて、キックステータスが伸びるような装備にするのがオススメ。 加えて香月ゲン【変わらぬ決意】を確保出来ているのであればキック主体でかなりの火力を発揮。 最初に確保するタイプではなく、2番手や3番手に確保する事で輝くタイプ。 とはいえ組み合わせる他のトレカが無くても防御ステータスを伸ばせるアビリティは強い。 |
古川修【大将の貫禄】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
味方全体に与ダメージの50%分の吸収効果を付与出来るスキルを保有。 さらにアビリティでは自身の回復量増加効果を持つ為、生存率の高さにも注目。 序盤ではそこまで高い恩恵を得る事は出来ないが、キャラの強化がある程度進んだ後半では重宝する。 基本的に回復パネルの存在があるので、回復役の優先度は低め。 しかし攻撃と同時にHPを回復出来る効果を撒く事で回復パネルを使わずとも回復出来る恩恵は大きい。 単体で完結した性能の使いやすいトレカ。 |
畑日出夫【堅固な拳】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
キックパネルをパンチパネルに変換出来るスキルを保有。 アビリティでは特殊技で獲得する会心率バフ増加の効果となっており、キャラを選ぶ点はネック。 とはいえスキル自体は優秀で、特に松尾大助【緊迫する幹部会】を持っているのならオススメ。 パンチステータス特化の編成にするのであれば間違いなく入手しておきたい。 組み合わせ次第では協力な効果を持つが、単体では若干使い辛いので優先度は低め。 |
月島花【因縁迎え撃つ】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
自己回復のスキル、自身のパンチステータス増加のアビリティを保有。 回復スキル自体はそこまで優秀ではないが、パンチステータスを伸ばせるアビリティは優秀。 畑日出夫【堅固な拳】でパンチパネルを増やせばそれだけ火力も上昇するので、育成の価値は十分。 さらに事前登録で獲得出来るトレカなので、早い段階で育成出来るのも高評価。 事前登録報酬としては優秀なので、今後に備えて石を貯めたい人は必ず育成しておきたい。 |
国吉洋次【勝利の誓い】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
敵に掛かっているバフを解除出来るスキルを保有。 さらにアビリティでは特殊技使用時に発動する麻痺の付与率が増加。 アビリティによる恩恵を得るには特殊技で麻痺を付与出来るキャラが必須。 その為、組み合わせによっては全く恩恵を得られない場合も。 しかし麻痺自体は行動を制限出来る為、非常に優秀。 またバフ解除の効果も高難易度で役立つ事を考えればそこまで悪い性能ではない。 優先するほどではないものの、持っていると便利。 |
清広義巳【代替わりの通告】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
味方全体のデバフを解除出来るスキルを保有。 アビリティでは自身の特殊技で得られるキックステータスバフを増加出来る為、キャラを選ぶのがネック。 ただし味方へのデバフ解除は今高難易度のコンテンツ等では特に重宝する。 味方が弱体化する事で戦闘難易度も大きく跳ね上がり、勝利が難しい状況に。 序盤でこそ恩恵を感じにくいものの、刺さる場所ではかなり優秀なタイプ。 とはいえリセマラ最優先で入手をオススメするようなものではなく、後々でも十分間に合う。 |
美藤竜也【泰然たる強者】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
敵全員のガード率ダウンのスキル、キック攻撃時のコンボ発生率増加のアビリティを保有。 厄介な敵のガード率を下げる事でダメージを通しやすくなる上にキック攻撃での手数も増加。 ただし共に確率となっており、それなら坂東秀人【宿敵との別れ】の防御デバフの方が使いやすい。 決して弱い効果ではないものの、優先度が高いとは言えないタイプ。 上位互換に成り得るものが上位にあるのでこのランク。 |
大東隆【焚き付ける挑発】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
味方全員にHP継続回復のスキル、特殊技での出血付与率増加のアビリティを持つトレカ。 特殊技が限定されているので、キャラを選ぶ点は使いやすさに欠ける。 継続回復効果は回数が5回、さらに2ターンとなっており総合的な回復量は実質トップ。 しかし攻撃と同時に回復出来るスキルを持つ古川修【大将の貫禄】の方が使いやすく便利。 つまり必然的にこのトレカの優先度は下がる。 |
天地寿【侵略の幕開け】 |
入手方法 |
・新登場トレカPICKUP!!より排出 |
キャラ性能/評価 |
挑発効果のスキルを持つトレカ。 使用回数は5回だが、ダメージを請け負う確率は最大でも50%と確率に左右される部分がネック。 またアビリティで被ダメージ時の麻痺効果を無効に出来るとはいえ、こちらも確率は最大で35%。 いずれにせよ確率に左右される部分が目立つトレカとなっており、正直優先度は低め。 挑発によって敵の攻撃を請け負えるトレカは他に無いものの、やはり優先度が高いのは攻撃面に特化した性能のトレカといえる。 特に坂東秀人【宿敵との別れ】は敵全体の防御力を下げられる優れたスキルを持つ為、どんな状況でも汎用性が高くオススメ。 |
Bランク(妥協)
尾崎建市【一家の腹黒参謀】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
味方全員の出血状態を回復するスキル、自身の回避ステータス増加のアビリティを保有。 特定の敵に対してのみ効果を発揮するスキルの為、汎用性が低く刺さる場所で輝くタイプ。 ただし回避ステータス増加のアビリティは優秀。 敵の攻撃を回出来ればダメージがゼロになるので、生存率を上げる意味でも便利。 スキルはピーキーだがアビリティは強い使い辛いタイプのトレカ。 これなら上位トレカを狙った方が効率的。 |
氏家純【鳳仙のメンツにかけて】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
自身のHPを25%回復出来るスキルを保有。 使用回数は5回と制限があるものの、盤面の回復パネルなどもあるのでそこまで気にするところではない。 また命中ステータスを増加するアビリティを保有しており、坊屋春道【迫り来る破壊者の影】のスキル効果と組み合わせれば高難易度でも安定したダメージを当与えられるのがポイント。 ただし回復では古川修【大将の貫禄】、命中ステータス増加では坊屋春道【迫り来る破壊者の影】と上位互換がいるので単体での優先度は低め。 あえて狙う必要はなく、前述した2体の方がオススメ。 |
世良直樹【察知する洞察力】 |
入手方法 |
・ガチャ |
キャラ性能/評価 |
味方全員の麻痺を回復するスキル、アビリティでは特殊技で発生する防御デバフの増加効果。 スキル効果に関しても汎用性が低く、アビリティもキャラとの組み合わせが重要。 その為、このトレカ自体がかなりピーキーな性能といえる。 正直リセマラを行う際には獲得出たら外れといっても差し支えない。 |
コメント