【リゼロス】リセマラ最強当たり星3キャラランキング

リセマラランキング

Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロス Lost in Memoriesの最新リセマラランキング!

最初に狙うべき序盤~終盤攻略まで役立つおすすめ当たり星3キャラ(性能が優れていれば限定ピックアップ/イベント入手等も含む)の紹介や、性能も個別にしっかり評価していきます。

 


 

Sランク(大当たり)

【花火見物の妙案】スバル&ベアトリス
入手方法
・ペアキャラ登場 花火見物の妙案ガチャ
キャラ性能/評価
【アイドル姉妹】ラム&レムに続いて2体目のペアキャラ。
敵味方の紫属性人数に応じて自身の防御力やスキル威力が大きく増加する性能を持つ。
また味方のターン獲得時には共鳴ゲージが一定量増加する為、行動回転率の早い味方と組み合わせて早い段階で共鳴状態に移行するような編成で運用したい。性能自体は敵の強化状態を解除、味方全体にHP回復/弱化状態解除といった補助能力の高さが魅力。
さらに属性変化(紫)を敵or味方全体にばら撒く事で一気に場を紫染めに出来るのもポイント。
通常スキルでは自身を除く味方全体に行動ゲージ60%増加出来る為、前述した【アイドル姉妹】ラム&レムよりも共鳴状態への移行はスムーズ。共鳴状態時はステータス/スキル威力が大幅に向上し、必中攻撃で散漫/遺失/強化不能を付与
特に確定で散漫を付与出来るのは非常に強力。
共鳴状態へ移行するのが最大の問題だが、紫属性に対して強力な防御バフを持つ【浜辺で大はしゃぎ】フェルト/【出航!ヨーソロー】アナスタシア等と組み合わせてカバーしたい。
非常に強力な性能である事は間違いなく、新規勢にオススメ。

 

【噴き上がる喝采】レム
入手方法
・2nd Anniversary噴き上がる喝采特別ガチャ
キャラ性能/評価
【軽やかな歌謡】エミリアと同じく属性縛りで真価を発揮する青属性キャラ。
しかもパッシブ効果で味方のHP回復時にランダムな敵1体に属性変化(青)を付与出来る為、【世界を浄化する拳】ミネルヴァ/【青の称号を背負って】フェリスといった回復能力に突出したキャラと組み合わせる事で敵属性のほとんどを青に出来るのも大きな強み。
属性変化による恩恵はリーダースキルやパッシブ効果など多岐に渡るので、ガチガチに属性で縛った敵編成を崩すのにも非常に役立つ。
またスキル1/3で必中効果を持っており、幻化/かばうといったタンクを無視出来るのも高評価。
さらにスキル2では味方全体に対して10個置換(弱化→強化)を発動し、弱化を多用してくるようなパーティへの対策も可能。
ステータス自体はそこまで高くはないものの、敵味方の青属性数×50%の攻守バフを獲得。
つまり低いステータスであったとしても青属性縛りの編成では十分メインアタッカーとして運用可能。
ただし逆に混合属性の編成に組み込んでも真価を発揮出来ず、属性は必ず青で統一しておきたい。
なにより前述したように、味方回復時に敵属性を変えられるのはかなり強い。
青属性パーティをメインで運用しているのであれば絶対に獲得しておきたいキャラ。

 

【軽やかな歌謡】エミリア
入手方法
・2nd Anniversary軽やかな歌謡特別ガチャ(初回10連無料)
キャラ性能/評価
敵味方の赤属性の人数に応じて攻撃回数や自身の攻守がアップするキャラ。
そのうえ先制で敵ランダム1体を赤属性に変化出来るなど、性能は驚異の一言。
赤属性の人数が多いほど攻撃回数が増加するスキル3の全体攻撃は、同時に自身を除く味方に対してスキルクールタイム1減少を付与。
この効果は攻撃回数が増える度に重なる為、赤属性縛りの編成にしておくだけで味方のスキル回転率が大幅アップする。
他のキャラよりも味方への恩恵は少なく、パッシブによる強化も自身のみ。
しかしスキルの回転率アップや弱化解除など戦闘を優位にする能力は保有。
補助的な役割を持つ【夜半の誘惑】プリシラ【あなたに捧げる踊り】ラムや、自身のクールタイムを早める為にも【幸せにしてくれますか?】レムの経刻など組み合わせ次第でシナジーを十分確保出来るうえにこれらのキャラは全員が赤属性。
2周年の出だしに相応しい強さを持つ為、赤属性パーティをメインに運用しているなら必須級。

 

【月明かりの温泉】ライラ
入手方法
・シーズンガチャ月明かりの温泉
キャラ性能/評価
黄属性キャラ。
新効果の現世再現を引っ提げて登場した2体目のライラ。
その効果は対象キャラを戦闘から一時離脱させて、その攻撃力&素早さが増加した身代わりの出現
戦闘不能/規定ターンを消化する事で身代わりは消えてしまうものの、その間本体は無傷。
その為、パーティの生存率を大幅に底上げ出来るのがポイント。
また自身は黄属性縛りで得られる強力な防御バフ/幻影/HP回復効果の摂取や自己回復など耐久力が高く設定されているので、スキル構成と噛み合った性能が魅力。

スキルによっては味方全体のHPを犠牲にしてしまうものの、現世再現が強すぎるのでほぼ問題無し。
転生持ちの【やってやるよ】フェルト、狂愛持ちの【温泉名物の卓球】エミリアなどと組み合わせて運用する事で長期戦にも対応出来るのが強み。
全体的に優れた性能である事に間違いはなく、【妖しき夢幻術師】ライラが持つ再現効果の上位互換。
黄属性パーティに組み込めば間違いなく役立つキャラ。

 

【眩しい夏のひととき】エキドナ
入手方法
・サマーフェスティバル眩しい夏のひととき特別ガチャ
キャラ性能/評価
新たな強化効果である幻化を軸に戦闘を行うキャラ。
幻化は同じ幻化状態のキャラ以外からの攻撃を全て無効に出来る優れた効果。
それだけでなく、強化/弱化までも無効に出来るので耐久面に優れた立ち回りが可能。
そのうえ、戦闘開始時から飢餓/奇禍/狂乱/静止といった厄介な状態異常を無効化
敵に対しては置換を付与する事で強化効果→弱化効果に変えられるなど、敵優位の展開を阻止出来るのも強み。ダメージソースは全て自身のHPが低いほど高火力になり、自身でも自傷ダメージを獲得。
被ダメージは基本的に幻化状態でリスク回避が出来ている為、自傷ダメージがあったとしても無問題。
ただし幻化が切れた後には当然落とされる可能性も出て来る為、出来れば遡行持ちの【制御不能の遊び心】スバルと組み合わせて一定期間毎に戦闘開始状態に戻れる状況を作っておきたい。また最大限恩恵を得る為には紫属性縛りで無ければならず、混合属性では使い勝手が悪い
とはいえ、それを差し引いても性能は非常に優秀。
必要キャラも前述したスバルのみとなので編成による縛りが弱いのも魅力。
紫属性の戦力強化を狙うのなら確実に入手しておきたい。

 

【浜辺で大はしゃぎ】フェルト
入手方法
・シーズンガチャ浜辺で大はしゃぎ
キャラ性能/評価
紫属性のキャラ。
味方全体の強化効果を延長しつつ、使う毎に強化される攻撃スキルを保有。
特にスキル3の全体攻撃は3回使用時以降、軽減無視の効果が追加されるなど火力枠としても優秀。
パッシブ効果は紫属性に対してのものが多く、防御力80%/素早さ30%を常時アップ
3ターン経過後には攻撃力も80%アップ出来るなど、前述したスキル3の殲滅力はかなり高い。
そのうえ、攻撃力バフと同じタイミングで散漫/奪取/剥落無効を付与
味方がHP30%以下になった際には味方全体に行動ゲージ100%アップを付与可能。デメリットはあるものの攻撃力バフ&軽減無視を獲得出来る3ターン目以降の火力は凄まじい
また強化効果の延長は【眩しい夏のひととき】エキドナが持つ幻化と好相性。
紫属性縛りの編成は勿論、単体でも十分性能は強力。
前述したキャラを獲得しているのであれば是非とも獲得したい。
逆に遡行効果とは相性が悪く【制御不能の遊び心】スバルとは組合わせにくいので注意。

 

【紅葉舞う温泉】シオン
入手方法
・シーズンガチャ紅葉舞う温泉
キャラ性能/評価
紫属性の幻化キャラ。
戦闘開始時、スキル3発動時に紫属性縛りで幻化を付与
さらに開始5ターンまでなら防御力&素早さが大幅にアップする為、生存率と行動回転率を底上げ可能。
そのうえ紫属性のみだが、クリティカル発動時には追加で80%ダメージと攻守速全てのカバーを行える。
特筆すべきは幻化を付与するタイミングで敵全体に行動ゲージ増加を与える点。
幻化が発動した際に敵にターンを回す事が出来る為、ターン確保がより安全に。
とはいえ幻化自体は必中スキルには非常に弱く、実装時に比べてかなり弱体化
しかしスキル3発動時にシールド50000を得る事である程度カバーが出来る。
飛び抜けて優秀とはいえないが、【眩しい夏のひととき】エキドナ/【浜辺で大はしゃぎ】フェルト/【出航!ヨーソロー】アナスタシアといった幻化/耐久面に特化したキャラと組み合わせる事で幻化以外でも耐久面を大きく向上。
ただし敵への行動ゲージ増加は必中スキル持ちにはデメリットになるので注意。

 

【出航!ヨーソロー】アナスタシア
入手方法
・シーズンガチャ出航!ヨーソロー
キャラ性能/評価
防御力の高い紫属性キャラ。
自身のHPが少ないほど威力が増加する全体攻撃を持ち、HP50%以下で無敵貫通の追加効果
HPが8000以下の味方に対しては遡行&攻撃力/素早さアップを付与出来るなど、ピンチ時に真価を発揮。
このスキルは初手で使えるものの、前述したようにHPが少ないほど威力&効果が増加。
その為、相手より素早さが高ければ初手で真価を発揮する事は難しい。パッシブ効果ではバトル開始から3ターンの間、紫属性の味方に防御力100%アップ&置換(強化→弱化)/剥落/クールタイム増加無効を発動。
またHPが50%以下になった場合には幻化&かばうでタンクとしても活躍。
HP50%以下の間は防御力100%アップ&置換(強化→弱化)/剥落/散漫を無効に出来、HP30%以上で致死ダメージを受けた場合にはHP1で耐えられるなど耐久力&生存率の高さがポイント。初手で真価を発揮しにくいタイプではあるが、高い防御能力でタンクとして活躍。
特に【浜辺で大はしゃぎ】フェルトは味方のHPを犠牲にするスキルを持っているので噛み合う。
他にも幻化を味方に撒ける【眩しい夏のひととき】エキドナ等と組み合わせる事で生存率も大幅に増加。
幻化パーティは現時点で非常に強力な為、前述したキャラを獲得しているのであればオススメ。

 

【無欲と言い張る強欲】レグルス
入手方法
・特別フェスガチャ 無欲と言い張る強欲
キャラ性能/評価
攻撃力/スキル威力の高さがトップクラスの紫属性キャラ。
長期戦には向かないもののバトル開始から5ターン目までなら被ダメージ上限(100)に加え、散漫を含む様々な状態異常無効&攻撃力/弱化成功率100%増加と短期戦の鬼。
素早さが遅い点は気になるところだが、挑発&被ダメージ時に行動ゲージ30%増加で思った以上に行動回転率自体は悪くはない。ただし5ターン目にはスキル威力低下&パッシブ消滅と大幅な戦力ダウン。
その為、同じ紫属性に対して紫属性に対して遡行を付与出来る【制御不能の遊び心】スバルと同時に運用して定期的にバトル開始直後まで自身の状態を戻して貰うのがオススメ。
そうする事で前述したスバルが戦闘不能になるまでは安定した火力維持が可能。
それ以外に気になる点はスキルのクールタイムの長さくらい。
高回転で全体攻撃を使う為にもクールタイム短縮スキルを持ったキャラを1体は編成しておこう。

 

【やってやるよ】フェルト
入手方法
・やってやるよガチャ
キャラ性能/評価
新効果の転生を持った黄属性のサポートタイプ。
転生は1度戦闘不能になっても自動で蘇生出来る所謂リレイズ効果。
自身/味方全体に付与出来る為、高難易度や強敵への対策として非常に重宝します。
それだけでなくアリーナ等でも非常に活躍を見込める性能といえるでしょう。
また転生効果は蘇生時にステータスが強化される上に復活禁止を無視して発動可能
これまでの蘇生効果は復活禁止によって潰されていましたが、転生の場合はそんな心配もありません。その他、味方全体へのHP回復/置換(弱化→強化)といった補助的な能力も保有。
被ダメージ時にも自身以外の全体回復、敵4回行動時にはバフを1個ずつ敵全体から自身へ奪取出来る。
強化効果を複数獲得する事で自身の火力にも十分期待出来るも高評価。
とはいえ、あくまでも運用はサポートがメインです。
クールタイムの重さはネックポイントですが、【賑やかな夢幻術師】シオンとの組み合わせでカバー。
また蘇生効果持ちの【氷華の花嫁】エミリアや防御面のサポートが得意な【小さなあくび】レム等と組み合わせて運用するのもオススメ。

 

【シャボン玉といっしょ】ベアトリス
入手方法
・シーズンガチャシャボン玉といっしょ
キャラ性能/評価
赤属性の補助タイプ。
【軽やかな歌謡】エミリアと同様に敵&味方の赤属性人数によってスキルダメージが増減。
その為、赤属性縛りの編成で組ませるのがオススメ。
また自身も属性変化(赤)を付与出来るので、前述したエミリアと組ませて敵を赤染にする事も可能。
なかでも強力なのが赤属性の味方にのみ付与出来る転生&満タン復活
スキル3発動時に赤属性の味方が1体以上戦闘不能になっている事が条件だが、復帰力に大きく期待。
そのうえパッシブ効果で味方戦闘不能時には愛情を獲得し、クールタイムを無視してスキルを発動
とりあえず赤属性縛りの編成で使っておけば高い恩恵を得られるのは間違いない。
現時点で転生スキル持ちは【やってやるよ】フェルト/【青の称号を背負って】フェリスと少なく貴重。
赤属性をメインで運用し、尚且つ前述したエミリアを確保しているなら優先度は高い。

 

【赤鬼ロックンロール】ラム
入手方法
・シーズンガチャ赤鬼ロックンロール
キャラ性能/評価
青属性の補助タイプ。
青属性縛りの編成というよりも、属性変化(青)をばら撒く事で敵味方を青染めに出来るキャラ。
最終的には敵味方を青に染める事が出来る為、青属性縛りで真価を発揮する【噴き上がる喝采】レム等と組み合わせる事で高い補助能力を感じられる。
また自身は青属性に対してのみ効果を発揮するスキルが少なく、味方全体を対象としたものが多い。属性変化を付与する条件は自身通常攻撃時と、バトル開始時/味方クリティカル攻撃時。
さらに被攻撃時にはHP10%回復、スキル3で全体HP10%回復を持つので【噴き上がる喝采】レムが持つ属性変化をばら撒く条件もクリア可能。
前述したレムとはスキル構成が噛み合っており、非常に使いやすい。
そもそも自身の火力が少ない分、青属性の高火力アタッカーは必須。最終的に青染めに出来る事を考えれば混合属性のパーティにも十分対応。
ただしその場合は最終的に青属性が真価を発揮できるような編成にしなければならないので注意。
使用感が難しいのであれば青属性縛りで使っておけばOK。
それでも十分恩恵を感じられるので間違いない。

 

【太陽姫のバカンス】プリシラ
入手方法
・シーズンガチャ太陽姫のバカンス
キャラ性能/評価
攻撃力が高く、スキル効果で緑属性パーティの耐久面を大幅に底上げ出来るキャラ。
水着キャラとして実装された【水際で一休み】クルシュと同様に、自身と緑属性の味方のクリティカル率をトリガーに発動するスキルを多く持つ。
共にスキル効果が発動する条件はクリティカル率140%以上と若干厳しいものの、自身のリーダースキルで緑属性の味方のクリティカル率40%上昇を持っているのである程度は緩和可能。
また前述したクルシュもクリティカル率アップのスキル効果を持ち、他にも【魔獣召喚の奇術】メイリィ/【白雪の如き太陽姫】プリシラなどはパッシブ効果で同様の効果を獲得出来る。
前述したキャラを確保しているのであれば強力なスキル効果を得られる為、獲得をオススメ。クリティカル率140%以上を条件に自身と緑属性の味方に対して高回転で幻化付与
さらに幻化効果は戦闘開始時、4回ターン獲得ごとに発動するので行動率アップ/素早さアップのバフがあればより高い恩恵を獲得得られる。
条件となるクリティカル率が若干厳しいものの、自身だけならリーダースキル/メモリーボード/記憶結晶などで十分達成出来るので単体運用も十分有り。
しかし当然前述したキャラと組み合わせた方がシナジー効果は大きい。

 

【無邪気なる断罪】テュフォン
入手方法
・フェスガチャ無邪気なる断罪
キャラ性能/評価
耐久力の高い黄属性キャラ。
初手で敵全体に罪過を撒き、2ターン目には発動出来るスキル3で敵全体に強化効果剥落&700%威力の攻撃を与えられます。
このスキル3によるダメージソースは軽減を無視し、同時に罪過ダメージ20倍を与えられる優れた継続火力。
罪過ダメージはダメージ毎に相手へと蓄積し、ダメージ毎に一定割合のダメージを付与。
さらに戦闘不能→蘇生したとしても罪過ダメージは消える事無く永続して引き継がれる強力な効果。
特に高難易度の長期戦で役立つ効果となっており、非常に優秀です。また自身は常に罪過無効を獲得し、フィールドスキル中は散漫/奪取/剥落も無効
制限を与えられる事無く、安定した立ち回りが出来るのが大きな強みといえるでしょう。
攻撃力自体は低いものの、素早さ依存かつ素早さが最大で200越え
その為、しっかりと育成するのであればダメージソースとして十分な活躍も見込めます。とはいえ新たな状態異常である罪過効果は非常に強力ですが、シナジーを得られるキャラが少ないのがネック。
【剣聖の名を冠して】ラインハルトとならシナジーを得られるものの、1度に2体を狙うのは若干厳しめ。
リセマラするのであれば狙うのも有りですが、そうでない人は石と相談したいところ。
2体獲得しておけば黄属性パーティの軸になる事は間違いありません。

 

【アイドル姉妹】ラム&レム
入手方法
・ペアキャラ登場アイドル姉妹ガチャ
キャラ性能/評価
ステータスはバランス型で強化奪取魅了といった相手優位の展開を防止出来る黄属性キャラ。
また自身は常時被ダメージ上限(6000)が付与されている為、一撃での戦闘不能も滅多にない。
正直、ステータス&性能自体は少し便利程度のキャラ。
ただ他のキャラと異なり、共鳴ゲージという固有のゲージが存在
この共鳴ゲージはターン獲得時/被ダメージ時に蓄積され、満タンになると共鳴状態に状態変化
全回復&ステータス大幅強化で一気に強力なアタッカーとして化ける。正直共鳴状態になりさえすればイベントの超高難易度を除いて負ける事はほとんど無いといえる。
反面共鳴状態に変化する前はそこまで突出している要素は少なく、戦闘不能になる場合は勿論ある。
【夜半の誘惑】プリシラで行動回転率を上げる等のカバーを行う事で安定した形で共鳴状態へ移行可能。

 

【みんなを助ける勇者】エミリア
入手方法
・シーズンガチャ みんなを助ける勇者
キャラ性能/評価
紫属性キャラ。
通常攻撃で自身に無敵&守護を付与出来る為、相手が無敵貫通持ち出ない場合にはそれだけで強み。
また全体攻撃で自己回復&自身の全弱化解除を行えるなど、定期的にHP&状態異常もリセット可能。
さらに紫属性の味方に対して被ダメージ上限(2500)を付与出来るなど、紫パーティの耐久面もカバー。
ただしこの被ダメージ上限は戦闘開始から5ターン目までなので注意。
同時実装されている【制御不能の遊び心】スバルなら遡行効果でバトル開始直後の状態に戻してくれるので、この被ダメージ上限効果も長期戦で活躍を見込める。
他にも【愛娘に祝福を】パックなど、紫属性特化のパッシブスキルを持つキャラとの組み合わせがオススメ。

 

【夜半の誘惑】プリシラ
入手方法
・夜半の誘惑ガチャ
キャラ性能/評価
耐久力が高い赤属性キャラ。
攻撃力自体は低いものの、スキル威力は防御依存となっておりキャラ性能と噛み合う。
また行動ゲージ増加のスキル効果を豊富に持ち、その条件も攻撃時/被ダメージ時と豊富
そのうえ味方をかばえるなど、行動ゲージ増加のタイミングは非常に多い。
真価を発揮させたいのであれば赤属性縛りがオススメ。
赤属性キャラが多いほどスキル威力アップ&赤属性の味方に対しての行動ゲージ増加など、攻守補助の全てを一手で担えるようになるのは大きなメリット。
ただし補助能力重視なら混色パーティでも十分運用可能。
かばう&反射持ちの【とっておきの花畑】エミリアなどとは若干性能が喧嘩する点には注意したい。

 

【あなたに捧げる踊り】ラム
入手方法
・シーズンガチャ あなたに捧げる踊り
キャラ性能/評価
赤属性のサポートタイプ。
攻撃力がかなり低めに設定されている為、火力枠には不向き。
ただしその分サポート能力は非常に強力。
特にスキル3による全体1000%攻撃&魅了付与は同時に自身を舞踏状態へと移行
この舞踏状態による効果が凄まじく、味方全体の攻撃力/防御力/素早さを舞踏ターン数×20%上昇&敵全体の素早さを舞踏ターン数×5%減少と戦闘を優位な展開へと大きく傾けられます。
さらに舞踏状態が6ターン以上続いた場合には味方全体に被ダメージ上限(6000)も付与
舞踏状態によるバフが優れている点は属性縛りではなく、味方全体に影響する点。
それによって混色パーティであっても大きな恩恵を得られるのが強みです。また経刻持ちの【魔王という宿業】ロズワール/【楽にしてくれる僧侶】レムと相性が良く、ターン数を重ねる度に舞踏状態のバフが重ねられるので長期戦にも対応出来るのがポイント。
特に経刻を付与してくるようなイベントボスなどでは際限なくステータスアップを見込めるなど汎用性は非常に高いと言えるでしょう。
同属性の【夜半の誘惑】プリシラは味方をかばいつつ行動ゲージアップといった舞踏状態のターン稼ぎに効果的。
間違いなく最強クラスのサポーターなので、是非とも獲得しておきたいところです。

 

【剣聖の名を冠して】ラインハルト
入手方法
・剣聖の名を冠してガチャ
キャラ性能/評価
黄属性の単体火力枠。
攻撃力自体は低いが、防御力無視&罪過ダメージ40倍を付与出来る単体攻撃が強力。
罪過ダメージを与えられる【無邪気なる断罪】テュフォンとの組み合わせで効率良くダメージを稼げる為、ラインハルトを獲得するのであれば必ずテュフォンも抑えておきたいところです。
また罪過ダメージ40倍効果を付与出来るスキル3自体も威力2000%と非常に高く、ダメージソースとして優秀。
そのうえ撃破した敵の弱化効果をランダムな敵に感染出来たりと、状態異常を重ねやすいのも強みの1つ。ただしメインのダメージソースとなるスキル3は待機クールタイムが2と初手発動が出来ない点はネック。
【賑やかな夢幻術師】シオンのパッシブと組み合わせてクールタイム短縮を狙うと扱いやすくなるのでオススメ。
それ以外では自身のパッシブ効果で味方戦闘不能時に愛情&ターンを獲得出来るが、条件が厳しい。
決して弱い効果ではないですが、高難易度/対人戦での接戦時に対する保険として考えておきたいところ。テュフォンが手持ちにいるならシナジーを得やすくする為にも必須キャラ。
持っていなくても十分火力枠として採用出来る高水準のキャラといえるでしょう。

 

【愛を満たす色欲】カーミラ
入手方法
・フェスガチャ 愛を満たす色欲ガチャ
キャラ性能/評価
緑属性のキャラ。
狂乱/不幸といった凶悪な状態異常を持ち、緑属性の味方に被ダメージ上限(6000)を付与可能。
狂乱はスキル1での同士討ち、不幸は状態異常発生時に追加で状態異常が付与。
その為、状態異常の付与が得意な【魔獣召喚の奇術】メイリィと噛み合う性能といえる。
状態異常は成功率/耐性次第で付与確率が左右されてしまう部分があるものの、前述した2キャラとの組み合わせが噛み合えば相手にとってこれ以上に厄介な事はない。
耐久力も高く、場持ちしやすいので是非とも獲得しておく事をオススメ。

 

【水際で一休み】クルシュ
入手方法
・シーズンガチャ水際で一休み
キャラ性能/評価
緑属性のキャラ。
弱化延長を付与しつつ、自身に幻化を付与出来るキャラ。
またクリティカル率140%以上と条件はあるものの、クリアしてる緑属性の味方にも幻化を付与可能。
幻化効果のお陰で自身の生存率自体は非常に高く、またパッシブ効果で自身のHPが25%以上なら緑属性の味方に散漫無効/弱化成功力100%増加/クリティカル率30%増加が発動。
緑属性の味方がクリティカル発生時にはランダムな敵1体に不幸を付与出来るなど、弱化能力も高め。【眩しい夏のひととき】エキドナのように味方に幻化を付与する能力は少なく、サポート能力は低め。
味方に付与する場合は前述した条件をクリアせねばならず、【魔獣召喚の奇術】メイリィ/【白雪の如き太陽姫】プリシラが必要。
特にメイリィに関しては状態異常の付与に特化しており、欲を言えば状態異常の付与数でスキル威力が上がる【妖艶なる奇術師】エルザも組み込みたい。全体的に編成による縛りが強く、シナジーを得る為にはパーティ編成に悩む部分が多い
特にキーとなるキャラが手持ちにいないと使用感は大きく下がってしまうのもネック。
前述したキャラを確保していないのなら、若干優先度は落ちる。

 

【魔王という宿業】ロズワール
入手方法
・特別フェスガチャ 魔王という宿業
キャラ性能/評価
赤属性のアタッカータイプ。
初手で発動出来る威力3000の全体攻撃は無敵貫通&ダメージの100%分、最大HP減少効果を付与
自身の最大HPの30%分を犠牲にするデメリットがあるものの、敵の回復能力を無効に出来るのは大きな魅力。
さらに敵or味方1体に経刻5ターンを付与出来るなど、ランダム性は高いものの【あなたに捧げる踊り】ラム/【箱庭の番人】ベアトリスに作用すると非常に強力な恩恵を得られるのもポイントです。またフェスキャラ限定であるスキル4も保持しており、常時奇禍/経刻無効を自身に発動
バトル開始時には味方全体に守護/反射/行動ゲージ60%増加といった防御面のカバーも可能。
それだけでなく赤属性の味方に対して被ダメージ時にHP10%回復/ランダムな敵2体に2個置換(強化→弱化)を発動/4回ターンを獲得する度に遡行を獲得出来るなど、全体的に自己完結した性能を持つ。火力面では非常に優れた性能だが弱点としては耐久力の低さです。
また自己強化出来るようなバフも持ち合わせておらず、獲得したとしても4ターン毎に遡行が発動するなど若干使い辛さを感じてしまう部分も
【あなたに捧げる踊り】ラムと組み合わせればその点をカバー出来る為、出来れば同時獲得が好ましいといえるでしょう。

 

【満たされぬ飢渇】ダフネ
入手方法
・フェスガチャ 満たされぬ飢渇
キャラ性能/評価
耐久力に優れた赤属性キャラ。
通常攻撃時に付与出来る忘却/飢餓といった状態異常が強力。
さらにパッシブ効果で被ダメージ時にカウンター&ターン獲得と素早さが低い割に行動回転率は早い。
そのうえ攻撃時にHP吸収効果を持つ為、生存率が高くかなりのタフネスを誇る。
忘却効果は回復・弱化解除・強化効果を受けられず、戦闘不能時には復活も不可能。
飢餓は無敵無視のHP割合ダメージと継続ダメージの上位互換。
ターン獲得による行動回転率の早さで飢餓を重複し、ダメージを稼ぎつつ忘却効果で解除もさせずにジワジワ攻めるのが得意。
【夜半の誘惑】プリシラとの組み合わせでさらに行動回転率を底上げするか、シンプルに【強欲なクリスマス】エキドナ等のパッシブ効果で耐久面強化がオススメ。

 

【世界を浄化する拳】ミネルヴァ
入手方法
・フェスガチャ 世界を浄化する拳
キャラ性能/評価
青属性キャラ。
回復スキルを豊富に持ち、回復量の一部をダメージに変える奇禍効果を保有
さらに最大HP減少効果といった長期戦&回復スキル持ちとの戦闘時において重宝する。
そのうえ味方全体の状態異常解除、自身への愛情付与で絶えずスキルを発動出来る性能は最強クラスのヒーラーと言っても過言ではない。
フェス限定キャラ特有のスキル4は敵味方関係なく効果を発揮してしまうので、使いどころが肝心。
【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルムは青属性キャラの防御面をカバー、【切れ者甘味店長】アナスタシアは回復時にHP回復時に敵全体の強化効果を1個解除&1ターンの崩壊(青)も付与可能。
ヒーラーとしての能力はトップクラスの為、パーティの生存率アップに大きく貢献。

 

【青の称号を背負って】フェリス
入手方法
・青の称号を背負ってガチャ
キャラ性能/評価
青属性のヒーラー。
青属性縛りの編成に向いており、青属性の味方への恩恵が強いスキルを多く保有。
特に青属性の味方が4人以上で発動するバフ解除への対策となるパッシブスキルは戦闘を優位に展開するうえで非常に強力。
それ以外にも青属性の味方がターン獲得時には素早さ増加/HP回復と安定感を得られるのも評価。
またスキル3発動時には効果時間は違うものの、自身・味方へ転生を付与可能。
さらに戦闘不能の味方がいた場合にはHP100%の状態で復活出来るなど、パーティ全体ての生存率を底上げしてくれる。混合属性に組み込む場合にはキャラを選ぶ部分があるもが、青縛りの編成では非常に強力。
特に生存率を大きく底上げしてくれる為、再現スキル持ちの【妖しき夢幻術師】ライラとの相性は非常に良い。
また奇禍スキル持ちの【世界を浄化する拳】ミネルヴァ、回復時にシナジーを得られる【弾ける笑顔と水しぶき】エミリアなどとも組合わせられるので噛み合うキャラを確保しているのならオススメ。

 

【弾ける笑顔と水しぶき】エミリア
入手方法
・サマーフェスティバル弾ける笑顔と水しぶき特別ガチャ
キャラ性能/評価
フェスキャラと同じくスキル4を持つ青属性キャラ。
2022年、初めての水着キャラとして実装されたエミリア。
性能自体は永続素早さバフ・行動ゲージ増加・再ターン獲得を豊富に得られるスキルを持つ行動回数特化型。
それに加えてダメージソースとなるスキル3は素早さ依存で威力アップの単体高倍率攻撃
素早さが580を超えた場合には軽減効果無視を獲得した上でダメージを与えられるので、火力枠としても優秀。
他にも素早さが580を超えているとスキル1で再ターン獲得出来るなど、恩恵は非常に大きい。
パッシブ効果でHP回復時に素早さ2%アップを獲得出来る為、回復特化のキャラと組み合わせるのがオススメ。
特に【世界を浄化する拳】ミネルヴァ/【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルムは回復回数が多く、同じ青属性なのでシナジーを得やすいのも高評価。
自身は属性に左右される性能ではないが、組み合わせるキャラの事を考えて属性を揃えておくと使い勝手が良い。
味方への恩恵自体はそこまで高くないものの、個人能力はかなり優秀。
ただし強化効果を解除する剥落効果持ちとは相性が悪いので注意。

 

【赤髪の執事】ラインハルト
入手方法
・特別フェスガチャ 赤髪の執事
キャラ性能/評価
攻撃力/素早さに特化した黄属性キャラ。
さらにパッシブ効果で戦闘開始時に防御強化、2回ターン獲得ごとに抵抗&激昂を獲得。
攻撃スキルの威力自体は低いものの、防御無視の効果となっており火力としては十分。
そのうえ敵の強化効果を弱化成功/耐性を無視して奪えるなど、自己強化も早い。
シンプルに強く、全体的に火力寄りの性能なので序盤で獲得するとアタッカーとして長期間活躍。
ただ一つ使い辛い点があるとすればクールタイムの長さ

 

【小さな魔獣使い】メィリィ
入手方法
・小さな魔獣使いガチャ
キャラ性能/評価
クリティカル率を起点に様々な効果を獲得出来る緑属性キャラ。
特筆すべきはスキル3の単体攻撃。
そもそも威力が2000%と非常に高く、クリティカル率が140%以上なら軽減無視の効果を獲得。
その為、被ダメージ上限をパッシブに持つキャラへ効率良くダメージを通せるのがポイント。
さらにクリティカル率200%以上の場合にはスキル威力が2000%上昇し、強化効果を5個自身に奪取してから攻撃出来るなど単体アタッカーとしての性能は上位に入る。
自身のステータスもクリティカル率が最大80%と高く、パッシブ効果で戦闘開始時にクリティカル率アップ(大)を味方全体に付与可能。
ただし最大火力を発揮出来る200%に至るには他の緑属性キャラとの組み合わせが必須といえる。
キャラ性能だけを見れば緑属性縛りで運用する必要も無いが、クリティカル率アップのバフ効果は緑属性キャラが豊富に持っているので緑縛りになりがち。
直近で実装された【太陽姫のバカンス】プリシラ/【水際で一休み】クルシュと組み合わせる事で幻化キャラへの対策にもなる。
前述したキャラがいなければ幻化対策は難しいので、手持ちキャラ次第で獲得するようにしたい。

 

【向き合うべき過去】エミリア
入手方法
・向き合うべき過去ガチャ
キャラ性能/評価
黄属性キャラ。
攻防バランスの取れた性能で高い素早さを保有。
黄属性の味方に対してパッシブ効果によるHP70%・防御50%・シールド付与と防御面を大きくカバー。
また全体攻撃&全体回復&凍結付与など、敵味方への影響力が大きい技も保有。
ただし威力は高めに設定されているものの、攻撃力が低いのでいまいち火力が出ないのがネック。
パーティのサポート要員として編成するのがオススメ。
火力を出したいなら【赤髪の執事】ラインハルトのリーダースキルを駆使するか、シンプルに火力バフを持つキャラと編成する必要がある。

 

【箱庭の番人】ベアトリス
入手方法
・シーズンガチャ 箱庭の番人
キャラ性能/評価
防御力が高い緑属性のキャラ。
一定ターン(5・8ターン目)経過する事でスキル威力強化・攻撃力&素早さが大幅に強化されるタイプ。
素早さ強化や行動ゲージ増加を持つキャラとの編成は大事だが、自身のスキル1で得られる経刻が最も重要といえる。
1ターンの経刻なら1ターンが経過した状態、5ターンの経刻なら5ターンが経過した状態になるのでスキル1を多用してまずは大幅なバフ効果を手に入れるのが重要。
またスキル3の威力に関しても経過ターン数×威力となる為、ターン数の経過が重要なカギとなる。
最大で5ターンの経過を付与出来るが、こちらは敵のみなので自身には無関係。
【無欲と言い張る強欲】レグルス/【みんなを助ける勇者】エミリアのように5ターン目までに強力なバフを持つキャラと対峙した際にはタイミング次第で重宝するが、現時点では強化/弱化効果のターン数を飛ばす意味合いが強い。
8ターン目以降で一気に使用感が変わるタイプ。

 

【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルム
入手方法
・過去と対峙する剣鬼ガチャ
キャラ性能/評価
高い攻撃力を誇る青属性キャラ。
火力が高いだけでなく、回復能力も豊富でさらには味方に対して反射効果も付与可能。
またパッシブスキルで青属性のみ防御力70%増加し、被ダメージ時に弱化効果を転嫁出来るなどそもそも弱化効果などによるリスクを負いにくいのが特徴。
またスキル3の全体攻撃は強化効果が多いほど威力が増加し、青属性の味方を完全回復出来る。
青属性のアタッカーとしてだけでなく、補助能力も高いので属性縛りの編成を行うなら必須級。
火力の底上げがしたいなら青属性の味方に火力バフを撒ける【過去に足搔く犬鬼】タルコ、クリティカル時に追加ダメージが発生する【切れ者甘味店長】アナスタシアなどがオススメ。

 

【過去をなぎ払う鉄球】レム
入手方法
・過去をなぎ払う鉄球ガチャ
キャラ性能/評価
攻撃力が高い赤属性キャラ。
パッシブ効果で戦闘開始3ターン目まではほとんどの状態異常を無効
さらにターン獲得時には攻撃力・防御力・素早さが永続25%アップなど自己性能がかなり高め。
それだけでなくスキル3の全体攻撃は使う度に威力が増加し、無敵貫通/強化効果奪取といった効果も追加されていくのがポイント。
加えてスキルのクールタイムも2ターンと短く、【夜半の誘惑】プリシラと組み合わせて行動回転率を底上げする事で高火力発揮までの時間を大幅に短縮出来る。
前述したプリシラなら本キャラの低い防御力もかばえる為、相性は抜群。
【強欲なクリスマス】エキドナなどと組み合わせてシンプルに耐久面のカバーを行うのも有り。

 

【過去に足搔く犬鬼】タルコ
入手方法
・過去に足搔く犬鬼ガチャ
キャラ性能/評価
HPこそ低いものの攻守速全てが平均して高い青属性キャラ。
味方全体に行動ゲージ20%増加、青属性の味方には攻撃力50%・素早さ30%増加を付与。
また味方回復時には青属性の味方に激昂を撒けるなど、攻撃面の強化を得意とする。
それだけでなくスキル3の単体攻撃は自身に付与されている強化効果数が多いほど威力増加
さらに与ダメージの50%分最大HPを減少出来たりと長期戦への影響も大きい。
回復能力に特化した【世界を浄化する拳】ミネルヴァは勿論、回復能力を豊富に持つ【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルムと組み合わせれば自身/青属性の味方の火力補助を行いやすい。

 

【幸せにしてくれますか?】レム
入手方法
・シーズンガチャ幸せにしてくれますか?
キャラ性能/評価
攻撃力の高い赤属性キャラ。
初手で打てる全体攻撃は威力が2500%と高い上に敵の強化効果を全て剥落させた上でダメージ
その為、強化効果を先手で獲得されていたとしてもダメージを通しやすいのが特徴。
しかもそれだけでなく自身を除く味方全体に2ターンの経刻を与えられる為、【あなたに捧げる踊り】ラム/【箱庭の番人】ベアトリスといったターン数を重ねるにつれて強力になるタイプと好相性です。
経刻スキル持ちは他にも【魔王という宿業】ロズワール/【楽にしてくれる僧侶】レムがいるものの、敵or味方への付与と安定感が無い点がネック。
しかしこのキャラは確実に味方全体へ経刻を付与出来る為、計算に入れた上で戦闘を行える。さらに自身はパッシブ効果で遡行/経刻が常時無効
戦闘開始時から攻撃力/防御力200%アップ&5ターン目までは散漫/奪取/剥落無効と短期戦に特化した性能。
ただし5ターン目以降には散漫/奪取/剥落無効の無効がなくなり、前述した全体攻撃の威力も1000%減少
さらにターンを重ねる度に攻守が20%ずつ減少するなど、長期戦には向かない性能といえます。

 

【最優の誇りを抱いて】ユリウス
入手方法
・最優の誇りを抱いてガチャ
キャラ性能/評価
罪過ダメージ増加に特化した黄属性キャラ
同じく罪過特化型の【無邪気なる断罪】テュフォン/【剣聖の名を冠して】ラインハルトと相性が良く、同時編成する事で長期的に大ダメージを見込めるのが特徴です。
さらにフェス限定のキャラが持つフィールド効果中にはHP回復を条件に罪過増加を敵全体に付与し、行動制限系の状態異常や剥落といった強化効果解除の無効を黄属性の味方へ与えられます
若干火力は低めに設定されており、性能は前述したように罪過増加へ特化。
特に敵全体へ罪過増加を撒けるので、対複数の相手と長期戦を強いられる場合に便利。
ただし罪過縛りの編成で無ければ真価を発揮出来ず、フィールド効果持ちのキャラがいなければ発動しないパッシブ効果もあったりと編成条件が若干厳しい点がネックといえるでしょう。
前述した2体を獲得しているのなら迷わず獲得しても良いですが、罪過付与出来るキャラが手持ちにいないのなら先ずはフィールドスキル持ちのテュフォンを先に狙う事をオススメ。

 

【温泉名物の卓球】エミリア
入手方法
・シーズンガチャ温泉名物の卓球
キャラ性能/評価
黄属性キャラ。
新たな状態異常となる狂愛を引っ提げて登場。
基本的に立ち回りは戦闘開始時/敵が5回行動する度に付与出来る単体狂愛/全体呪縛が起点。
狂愛は発動者と対象者のダメージを共有し、発動者が戦闘不能になった際には対象者も同様に戦闘不能になる凶悪な効果。
しかも呪縛で状態異常の解除が出来なくなっている為、相手にしたら非常に厄介。
またスキル1では単体へ弱化延長&挑発、さらに前述した単体狂愛/全体呪縛が発動するタイミングで自身にかばうも発動する
耐久力自体も低いので戦闘不能を前提とした道連れ作戦が得意。
【やってやるよ】フェルトの転生効果での連続道連れや、復活スキル持ちとの編成で生存率を大きく底上げ出来る点も魅力的。
弱化延長が出来るキャラを他に編成しておく事で、道連れの安定感が高まるので【水際で一休み】クルシュとの組み合わせも有り。
若干使い方が特殊な反面、刺されば強力なタイプ。

 

【楽にしてくれる僧侶】レム
入手方法
・シーズンガチャ 楽にしてくれる僧侶
キャラ性能/評価
スキル3、パッシブ効果で経刻を3ターン獲得付与出来る緑属性キャラ。
ただしスキル3では味方全体または敵全体と安定感に欠け、パッシブ効果ではバトル中防御力が4000以上の緑属性の味方に対してのみ2回ターン獲得時に経刻を3ターン付与出来る。
条件が若干厳しい部分があるものの、自身のHP50%以上なら緑属性の味方に対して防御力100%増加を付与可能。
その為、最も経刻によるシナジーが必要な【箱庭の番人】ベアトリスとも噛み合いやすいのがポイント。
防御力4000以上に届かない場合は編成価値がなくなってしまうので【和装のメイド長】フレデリカによるパッシブ効果も組み込んで条件クリアを狙いたい。
また経刻によるシナジー以外にも味方に対しての行動ゲージ増加効果が優秀。
行動回転率の底上げにも優れており、回復/弱化効果の解除といった補助能力も併せ持つ。
真価は前述したベアトリスとの組み合わせで発揮。

 

【制御不能の遊び心】スバル
入手方法
・シーズンガチャ 制御不能の遊び心
キャラ性能/評価
HP/素早さが高いサポートタイプの紫属性キャラ。
特筆すべきは味方に付与出来る遡行の効果。
この効果はバトル開始直後の状態に戻せる為、【無欲と言い張る強欲】レグルス/【みんなを助ける勇者】エミリアのような戦闘開始一定ターンで切れてしまう強力な効果を維持しやすい。
特にレグルスは5ターンを過ぎれば大幅に弱化するので、長期戦での運用ならこのキャラは必須級。
さらに紫属性のみだがHP150%・素早さ50%増加とパッシブ効果が強力。
火力自体は低く、その他は自身の弱化解除/敵の強化解除といった性能に特化
前述した2体以外だと恩恵は少ないものの、得られるステータスバフは優秀。

 


 

Aランク

【魔女のお茶会】エキドナ
入手方法
・フェスガチャ 魔女のお茶会
キャラ性能/評価
初のフェスキャラである紫属性キャラ。
当初に比べるとやはり使用感は他キャラに劣ってしまっているものの、デバッファーとしてならまだまだ実用レベル。
特にスキル1で付与出来る散漫効果は相手のパッシブ効果を封印出来る為、散漫無効持ちでない限り安定して実用出来るのがポイント。
またクールタイム増加、回復不能、強化不能といった優れた弱化効果は未だに優秀。
スキル4で発動するフィールド効果は敵味方に対して影響があるものの、戦況をフラットに戻せるという点で見れば有難い効果といえる。
上位キャラに比べると見劣る部分が増えたものの、【愛を満たす色欲】カーミラ等と編成して弱化効果特化の編成ならまだまだ実用可能。

 

【強欲なクリスマス】エキドナ
入手方法
・シーズンガチャ 強欲なクリスマス
キャラ性能/評価
高い素早さを誇る赤属性キャラ。
メインのダメージソースは使用する度に威力が増加するスキル1
こちらはクールタイムの増減がしなくなる静止効果も兼ね合わせており、敵の行動制限にも便利。
またスキル3は全体攻撃&敵味方の強化効果を解除&クールタイム3ターン増加を付与。
さらに静止フィールドによって敵味方の行動遅延と使うタイミングが重要となる。
とはいえパッシブ効果で赤属性の味方へHP/防御アップを付与出来たり、味方の強化解除時には敵全体の行動ゲージを30%減少などフィールド発動時に先手を取りやすいのはメリット。
赤属性縛りの編成かつ、行動ゲージ増加に特化した【夜半の誘惑】プリシラと組み合わせる事でデメリットをカバー可能。
組み合わせが難しいキャラなので手持ちが揃っていない場合、優先度は低め。

 

【禁書庫から夜空へ】ベアトリス
入手方法
・シーズンガチャ禁書庫から夜空へ
キャラ性能/評価
紫属性のキャラ。
ステータスは飛び抜けて高いものが無く、正直そこまで性能は良くない。
しかし特筆すべきは素早さが190以上の敵味方に対して付与する強化効果の全解除・気絶・呪縛・強化不能・散漫を弱化成功/耐性を無視して発動するパッシブ効果
またスキル3でも素早さが190以上の敵に対して強化不能・散漫・呪縛・崩壊(紫)を付与出来るなど、高い素早さを持つ相手に対して非常に優位に戦闘を行える。
強力なキャラは素早さが高めだが、先手を取られる前に気絶による行動制限が出来るのは強み。
そのうえ散漫によるパッシブ無効で優位な展開を得られるのは間違いない。
強力なキャラではあるが、味方の素早さ190以上キャラに対しても同効果を付与してしまうので注意。
性能的にはかなりピーキー。

 

【愛竜の背中に】オットー
入手方法
・愛竜の背中にガチャ
キャラ性能/評価
青属性キャラ。
特筆すべきは赤・青・緑どの属性と組み合わせてもシナジーを得られる点。
スキルによってどの属性がシナジーを得られるかはバラバラだが、素早さバフは味方が全体得られる優秀な効果。
手数を増やしたい場合は勿論、緑属性の味方が1体でもいれば赤・青・緑属性の味方に被ダメージ上限(8000)を付与出来るなど防御面もカバー可能。
突出している性能がある訳ではなく、3属性の混色パーティを組めるのが一番の強み。
ただし黄・紫属性に対しての恩恵はゼロとなっており、組み合わせが難しい。
上位キャラに黄・紫属性が多く、シナジーを得られない点は正直ネック。
しかし汎用性の高さは他キャラに比べても頭一つ抜けている。
素早さ強化のバフが多い為、【禁書庫から夜空へ】ベアトリスが苦手。

 

【スプラッシュメイド】レム
入手方法
・シーズンガチャ スプラッシュメイド
キャラ性能/評価
単体火力に特化した紫属性のキャラ。
ステータスは素早さが高く、攻守は低め。
しかしダメージソースのスキル1・3は素早さ依存の威力となっており、火力は十分。
そのうえ魅了・散漫・強化不能・回復不能といった状態異常を付与出来るなど先手で行動制限が出来るのは大きな強みといえる。
また素早さ強化のバフが非常に多く、非常に足が速い。
ほとんどがメリットに感じるものの【禁書庫から夜空へ】ベアトリスを味方に編成する場合には否応なしに行動制限を喰らってしまうので注意が必要。
上位キャラに比べて出来る事は少ないが、単体を相手にする場合はまだまだ現役。

 

【愛娘に祝福を】パック
入手方法
・シーズンガチャ 愛娘に祝福を
キャラ性能/評価
攻撃力に特化している紫属性キャラ。
素早さは低く、同時期に実装されている【禁書庫から夜空へ】ベアトリスと組み合わせてもデメリットを受けない点は魅力の1つ。
また素早さ180以下の味方に対しては反射&防御強化、181以上の味方に対しては行動ゲージ30%増加といずれにしてもメリットである事が変わらないのは大きな魅力といえる。
スキル3が紫属性の味方数×威力である以上、紫属性縛りでの運用は必須。
紫属性の味方が3体以上だと最大HPも下げられる上に無敵貫通も獲得出来る点も優秀。
汎用性が低い点はネック。

 

【切れ者甘味店長】アナスタシア
入手方法
・シーズンガチャ 切れ者甘味店長
キャラ性能/評価
耐久力に優れた青属性キャラ。
ダメージソースであるスキル1・3は共に防御力依存となっており火力に関しても十分。
対象は単体のみとなっているので殲滅力は低いが、パッシブ効果がかなり強力。
HP70%以上の時に自身の防御力・弱化成功力100%増加と戦闘開始直後からかなりの硬さを発揮。
それ以外にも青属性の味方のクリティカル発生時に60%の追加ダメージ、味方HP回復時に敵全体の強化効果1個解除&崩壊(青)を付与出来るなど攻撃・回復スキルが得意なキャラと相性が良い。
同属性なら【世界を浄化する拳】ミネルヴァ【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルム/【過去に足搔く犬鬼】タルコとの編成がオススメ。

 

【魔獣召喚の奇術】メイリィ
入手方法
・魔獣召喚の奇術ガチャ
キャラ性能/評価
防御力/素早さが高い緑属性キャラ。
状態異常を付与する事に長けており、呪縛によって状態異常の解除を不能にする
それだけでなく散漫を撒いてパッシブ封印も行えるなど、戦闘を優位に展開する能力が豊富。
また緑属性の味方がターンを獲得する度に呪縛を封印出来るのも高評価。
状態異常を付与する事に長けている【愛を満たす色欲】カーミラ等と組み合わせるのがオススメ。
ただし単体ではいまいち強さを実感し辛く、単体での性能での運用は非推奨

 

【弾む喜び】レム
入手方法
・事前登録
キャラ性能/評価
事前登録で獲得出来る星3の青属性キャラ。
味方全体に行動ゲージ増加/スキルクールタイム減少付与、序盤では役に立ったが現環境では微妙。
ただし過去キャラの性能アップである超越再現が実装された事で大幅強化。
ターンを獲得するだけで行動ゲージ30%増加&スキルクールタイム2減少を獲得。
また全体回復に加え、スキル3も青属性の味方数×威力になるなど火力も底上げ。
【世界を浄化する拳】ミネルヴァとの編成なら回復特化、【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルム/【過去に足搔く犬鬼】タルコとの組み合わせなら火力も補填出来る為、オススメ。
ただし超越再現における素材はかなり貴重なので、よく考えて行いたい。

 

【月夜の舞風】ラム
入手方法
・ガチャ
キャラ性能/評価
味方全体に攻守のバフを付与出来る赤属性キャラで、超越再現の対象になった事で大きく補助能力が強化。
付与出来る攻守のバフが豊富に増え、さらに通常攻撃時にクリティカル率永続3%アップを味方全体に付与可能。
特に強力なのがクリティカル発動時に敵全体の強化効果を2個剥落させ、味方全体に激昂を付与出来るパッシブスキル。
属性縛りだけでなく混色パーティでも運用出来る為、超越再現化はオススメ。

 

【命懸けのシャマク】スバル
入手方法
・ガチャ
キャラ性能/評価
初期実装されていた緑属性キャラ。
リーダースキルで属性縛り無く攻撃力アップを付与出来る為、序盤では重宝する。
とはいえ、現環境では正直他キャラと渡り合う事は出来ずスルー要員だったが超越再現の対象に選ばれた事で大幅に強化。
挑発対象が全体になり、蘇生時に敵全体に攻守のデバフ(大)を撒けるなど性能が進化。
そのうえシールド&かばうで壁役としても高性能になっている。
また、記憶の深淵でも欠片を獲得出来るので上位キャラに比べて覚醒しやすいのも魅力。
リセマラでの優先度は低いが、素材が余っているなら超越再現も有り。

 

【信念の剣舞】ユリウス
入手方法
・ガチャ
キャラ性能/評価
赤属性の初期実装キャラ。
最初期は味方へのバフと全体攻撃持ちで優秀なアタッカーだったが、現環境では完全に役不足。
こちらも超越再現の対象となり、大幅に性能がアップ。ダメージソースが無敵貫通になり、赤属性キャラへの補助能力が強化。
さらに赤属性の味方数×威力攻撃と縛り編成なら補助/火力面の両方で役立つ。
また与ダメージの一部分最大HPを減少させるなど、回復能力持ちへの対策も可能。
アタッカーとしての性能が飛躍し、そのうえ被ダメージ時にもカウンター攻撃を行えるように。
あくまでも強いのは超越再現後となっており、初期性能は役に立たない。
記憶の深淵などで欠片を集めて、出来る時に超越再現化する程度でOK。

 

【おめかしパーティ】エミリア
入手方法
・シーズンガチャ おめかしパーティ
キャラ性能/評価
攻撃力/素早さが高い青属性キャラ。
青属性の味方に対して常時素早さ20%アップ/弱化耐性100%アップを付与。
さらに別で攻撃力/素早さアップを戦闘開始時に付与出来る。
属性による縛りはあるものの味方の行動回転率&火力アップに貢献出来る点は高評価。
特筆すべきは使用回数毎に威力が増加するスキル1・3
威力が上がるだけでなく素早さ減少・クールタイム1増加・無敵貫通といった追加効果も魅力。
ただし耐久力に難がある為、【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルム/【妖しき夢幻術師】ライラなど、防御面をサポート出来る蒼属性キャラとの編成がオススメ。
火力を伸ばすなら【過去に足搔く犬鬼】タルコとの編成は必須。

 

【武将さんじょー】ミミ
入手方法
・武将さんじょー!ガチャ
キャラ性能/評価
パッシブ効果を封印出来る散漫が初めて実装された緑属性キャラ。
現環境の上位ランクに比べると見劣りする部分はあるものの、それでも全体散漫付与は強力。
特に属性縛りのパーティはパッシブスキルで常時ステータスアップの効果を獲得しているキャラが多く、そうでなくともパッシブ効果を起点にパーティが組まれているケースがほとんど。
その為、全体に散漫を撒けるという一点においてのみ現環境でも通用する部分が有る。
同じく緑属性の全体散漫持ちに【魔獣召喚の奇術】メイリィなどがいるので同時編成も有り。
勿論【愛を満たす色欲】カーミラといった緑属性のトップジャマーとも相性が良い。

 

【賑やかな夢幻術師】シオン
入手方法
・賑やかな夢幻術師
キャラ性能/評価
防御力が高く、素早さも実装時点ではかなり高めな黄属性キャラ。
1周年で実装されたキャラで、使いようによってはまだまだ現役。
特に強力なのがパッシブ効果でバトル開始時、自身に防御強化・かばうを発動。
さらに被ダメージ時には最大HP10%を回復し、味方が回復した場合には味方全体に攻撃強化・クールタイム減少を発動。
特にこの味方回復時に発動するクールタイム減少効果が壊れ気味。
あらゆる回復を条件に発動する為、回復持ちのキャラと組ませるだけで全キャラのスキル回転率が大幅にアップ。
スキル3の単体高威力攻撃自体も黄属性の味方に20000シールドを付与出来る強力な効果だがクールタイムは8と長め。
メインは回復&クールタイム減少効果。
HPが低い点はネックだが、前述した組み合わせだけで前線で使えるレベル。

 

【ほかほかマヨネーズ風呂】レム
入手方法
・ほかほかマヨネーズ風呂ガチャ
キャラ性能/評価
攻撃/補助能力が高い黄属性キャラ。
通常攻撃時に味方全体の行動ゲージ20%アップを行える為、行動回転率を早めるには便利。
さらに自身が戦闘不能時、味方が戦闘不能時には全体回復を付与
黄属性の味方に対しては行動ゲージ100%アップや激昂、蘇生を付与出来るなど優秀な効果を保有。
また待機クールタイムが2と長いものの、黄属性縛りの編成で最大威力3000%のスキル3が強力。
無敵も貫通する上に最大HP減少、自身にシールド付与など守りも強化。
全体的に見て強力な性能だが、クールタイムが長めに設定されているのがネック。
クールタイム短縮が得意な【賑やかな夢幻術師】シオン、蘇生能力持ちの【氷華の花嫁】エミリアと組み合わせると中々に凶悪。

 

【妖艶なる奇術師】エルザ
入手方法
・妖艶なる奇術
キャラ性能/評価
クリティカル能力の高い緑属性キャラ。
個人能力が高く、クリティカル率&素早さを緑属性のキャラ数×10%分増加
クリティカル時には60%の確率で再ターン獲得など、手数と火力の高さが魅力。
またスキル3は1200%威力と若干控え目だが、相手に付与されている弱化効果の数だけダメージアップとなるので編成には特に気を付ける必要がある。
【愛を満たす色欲】カーミラ/【魔獣召喚の奇術】メイリィ等と組み合わせる事で弱化効果を増やしつつ解除も解除出来ない環境を作り出せるのでオススメ。
防御力の低さは【執事兼用心棒】ガーフィールと組み合わせて対応可能。

 

【いざ、パーティへ】レム
入手方法
・シーズンガチャ いざ、パーティへ
キャラ性能/評価
防御力に特化した紫属性キャラ。
素早さこそ遅いものの、パッシブ効果で敵が8回行動するごとに味方全体の弱化解除・自身HP30%回復・行動ゲージ100%増加と耐久力&行動促進効果を獲得可能。
また攻撃スキルの全ては防御力依存となっており、スキル3に関しては紫属性の味方数×威力
最大で単体3500%ダメージとなっており、同時に復活不能とフィニッシャーとして優秀。
紫属性の味方3人以上編成している場合には無敵も貫通出来るなど無敵対策も。
とはいえ、敵の行動回数によるパッシブを得られない場合は行動回転率が遅い。
【みんなを助ける勇者】エミリア/【制御不能の遊び心】スバルといった紫属性特化型のキャラと組み合わせて運用するのがオススメ。

 

【まどろみの朝】ラム
入手方法
・シーズンガチャ まどろみの朝
キャラ性能/評価
高い攻撃力を誇る黄属性キャラ。
さらにパッシブ効果ではターン獲得時に自身の弱化効果全解除・HP15%回復を獲得。
なおかつ攻撃時には敵全体の行動力30%減少、自身の攻撃力4200以上で再ターンを得られるなど素早さの遅さをパッシブ効果でカバー出来るのがポイント。
またスキル3の全体攻撃も攻撃力4200以上で最大3200%まで威力が増加
高い攻撃力に加え、殲滅力の高さも大きな魅力だが記憶結晶/潜在ボードの解放で攻撃力厳選を行うなどある程度の手間をかけないと攻撃力4200の壁を早い段階で超えにくい。
【赤髪の執事】ラインハルトのリーダースキルや【小さなあくび】レムのパッシブを駆使すると使い勝手が良くなるので編成には気を付けたい。
また防御力の低さも弱点に成り得るので注意。

 

【愛情たっぷりケーキ】レム
入手方法
・シーズンガチャ 愛情たっぷりケーキ
キャラ性能/評価
バランスの取れたステータス、高い素早さを誇る青属性キャラ。
特筆すべきは青属性の味方に対してHP100%増加を付与出来る効果。
これだけでも耐久力が大きく底上げされる為、非常に有難い。
それだけでなく味方全体には抵抗を付与、最大HP40000以上の青属性の味方には守護/自身のHP回復時に敵全体に奇禍ダメージと回能力をダメージソースに変える効果。
またスキル3では自己回復&無敵&再ターン獲得・味方全体に祝福&素早さ強化&最大HP40000以上の味方に無敵を付与出来るなど補助能力もすこぶる高い。
【世界を浄化する拳】ミネルヴァとの編成は勿論、【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルムといった回復量の多い青属性キャラと組み合わせて運用するのがオススメ。

 

【妖しき夢幻術師】ライラ
入手方法
・妖しき夢幻術師
キャラ性能/評価
HP/防御力が高い青属性キャラ。
戦闘開始時、青属性の味方のみかばうを発動し被攻撃時に自身の弱化効果1個解除・最大HP15%分回復を獲得。
さらに敵が行動ゲージ増加を使用したタイミングで無敵を獲得出来るなど、耐久力が高め。
特筆すべきは戦闘不能になった青属性の味方のみ再現状態で復活させられる事。
再現状態は強化/弱化の影響を受けず、戦闘不能にもならない。
4ターンの再現効果が終われば戦闘不能になるものの、青属性縛りの編成だと耐久力はかなり高め。
かばうを付与する事で自身にダメージが漏れにくく、さらに再現状態のキャラは壁役として強力。
【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルム/【過去に足搔く犬鬼】タルコと組み合わせる事で攻守を大きくカバー出来るなど、編成次第ではまだまだ現役続行。

 

【小さなあくび】レム
入手方法
・シーズンガチャ 小さなあくび
キャラ性能/評価
全体的にステータスが控えめな黄属性キャラ。
黄属性の味方に対して常時HP70%、攻撃力30%アップのパッシブを保有。
さらに戦闘開始時には味方全体に10000のシールドを付与、黄属性の味方に対しては20000のシールド&抵抗を付与出来るなど初手で戦闘不能になるリスクを大幅に軽減可能。
またスキル3でも黄属性の味方に対してのみ20000のシールドを付与出来る為、安定した防御面のサポートに期待が出来る。
【賑やかな夢幻術師】シオン/【氷華の花嫁】エミリア等と組み合わせてクールタイム短縮/蘇生効果を組合わせれば長期戦で優位な展開に出来る事は間違いない。
火力の低さだけがネックポイント。

 

【執事兼用心棒】ガーフィール
入手方法
・シーズンガチャ 執事兼用心棒
キャラ性能/評価
防御力に特化したステータスを持つ緑属性キャラ。
自身にかばう・我慢を付与し、自身のHPが20%以下で致死ダメージを受けた際にHP1で耐える事が出来る壁役に特化した性能を持つ。
かばうは戦闘開始時ではなく、スキル3発動時が条件だがそれさえクリアすれば敵の攻撃を受けて攻撃力を上げつつ反撃による火力枠としても運用可能。
また呪縛・静止といった相手の状態異常を維持したりスキル封印効果もあったりと攻守共に優れた性能を発揮してくれるのがポイント。
防御力全振りにすれば単体でも十分壁役としても使える他、緑属性への耐久力増加スキルを持つ【魔獣召喚の奇術】メイリィ/【和装のメイド長】フレデリカ等と組み合わせる事でより強力な性能を発揮してくれる。

 

【陰魔法の熟練者】べアトリス
入手方法
・ガチャ
キャラ性能/評価
単体火力に優れていた初期実装の紫属性キャラ。
その他にも気絶/継続ダメージを付与出来る為、足止めや継続火力に優れていた。
現環境では使いどころが無く、お払い箱状態になっていたタイミングでの超越再現化。
ステータスの強化は勿論、スキル性能も大きく向上。気絶/継続ダメージはそのままに味方全体に激昂付与、さらに散漫/呪縛を含む弱化効果を一気に付与出来るなど他キャラにも組合わせやすくなったのがポイント。
またターン獲得/攻撃時には敵全体の強化効果い3個解除、3回ターン獲得する度に低全体の強化効果を1個自身に奪取出来るなど敵を優位に立たせない点も魅力。

 

【紳士の空中散歩】ロズワール
入手方法
・紳士の空中散歩
キャラ性能/評価
HPがやや高めに設定されている紫属性キャラ。
敵が3回行動する度に味方全体に弱化効果1個解除・HP10%回復・防御強化・抵抗・無敵といった凶悪な効果を付与可能。
実装時点では非常に強く、対人戦は勿論高難易度でも重宝する存在だった。
ただし実装からかなりの年月が経っており、現在時点では初手で戦闘不能に出来るのでそこまで厄介な性能とは言えない。
超越再現の対象となった場合が怖いものの、現時点では予定は無し。
現在時点での性能はこのランク。
相手で出て来たとしてもそこまで厄介なタイプではない。

 

【氷華の花嫁】エミリア
入手方法
・氷華の花嫁
キャラ性能/評価
初の蘇生スキル持ちの黄属性キャラ。
さらに祝福・回復・自動回復・防御強化・弱化耐性強化を味方に付与し、自身は無敵を獲得
場持ちしやすくサポート能力に優れている点が非常に優秀。
蘇生は単体のみかつクールタイムが4とやや長めだが、【賑やかな夢幻術師】シオンとの編成でクールタイム短縮効果を狙えば高回転での使用が可能になる。
現時点では無敵貫通や超高火力キャラがいるので、そこまで無双は出来ないがそれでも十分驚異。
蘇生スキル持ち自体が貴重な為、生存率重視ならオススメ。

 

【村の演奏会】ペトラ
入手方法
・シーズンガチャ 村の演奏会
キャラ性能/評価
防御力に特化したステータスを持つ赤属性キャラ。
またバトル開始時に自身に愛情を付与する事で、即座にスキル3を使用可能
スキル3は味方全体の素早さ強化・弱化効果全解除・最大HP30%分を回復を付与
さらに防御力1800以上の赤属性の味方に対しては守護・愛情を付与出来るなど、組合わせ次第では非常に光るものがある。
守護は強化効果を剥されなくなり、愛情はクールタイムを無視して全スキルを使える効果。
赤属性縛りかつ防御重視にするなら【夜半の誘惑】プリシラ/【にーちゃと水遊び】ベアトリスなどとの編成がオススメ。
硬さと手数をカバー出来る性能はシンプルに便利。
ただし自身の火力は期待出来ないので注意。

 

【にーちゃと水遊び】ベアトリス
入手方法
・シーズンガチャ にーちゃと水遊び
キャラ性能/評価
防御力が高い赤属性キャラ。
パッシブ効果で赤属性の味方に対してHP70%、防御力50%アップが可能。
それ以外にも敵全体の強化効果2個解除・崩壊(赤)などを付与
また全体攻撃のスキル3でも強化効果4個解除・崩壊(赤)を付与して味方の赤属性キャラには5000のシールド・防御強化・素早さ強化・2ターンクールタイム減少を付与とサポート能力が高い。
赤属性縛りの編成だとまだまだ現役。
しかし、赤属性に偏った性能となっており混色編成では使い辛いのがネック。

 

【とっておきの花畑】エミリア
入手方法
・とっておきの花畑
キャラ性能/評価
HP/素早さが高い赤属性キャラ。
自身/味方に反射効果を付与出来る為、高火力の敵と対峙した際に重宝する。
反射率に関しても80%と高く、敵の攻撃力の高さを利用して戦うタイプ。
また反射だけでなく、自身にかばうを付与しつつ味方には防御強化を付与可能。
ダメージソースが無い分、戦力的には上位キャラに見劣りする者の反射持ちはそれだけで強い。
ただ、現環境では反射自体も奪われてしまうので実装時に比べるとやはり落ち目。
奪取持ちがいない場合は大いに役立つが、今更あえて狙う必要性は無いだろう。

 

【執務の合間に】クルシュ
入手方法
・ガチャ
キャラ性能/評価
初期実装されていた補助能力の高いキャラ。
最初期でも性能が微妙だったので獲得していても恐らくほとんどの人が倉庫行き。
それが遂に2022年8月1日に超越再現の対象となり、あらゆる能力が向上。
超越再現化を行うまでは現環境に対応する事は出来ないので、リセマラでの優先度自体は低め。
しかし、超越再現化後は緑属性パーティに対して高い補助能力を発揮。
全体攻撃では緑属性の味方数×600%と高威力を発揮し、味方へのステータスバフ/敵へのステータスダウンを付与可能
さらに貴重な経刻を敵or味方に付与出来るなど、特定のキャラとも相性が良い。
緑属性パーティに組み込めば全体的な強化を行えるものの、経刻持ちなのでやはり【箱庭の番人】ベアトリス/【楽にしてくれる僧侶】レム等と組み合わせたい。
ただ経刻によるシナジーを得られないならそこまで優先して超越再現化する必要は無い。

 

Bランク

【お姉ちゃんみたいに】レム
入手方法
・お姉ちゃんみたいに
キャラ性能/評価
防御力が高い緑属性キャラ。
味方全体に対しての攻守のバフ、さらに自動回復やシールド・抵抗を付与出来るサポート型。
それ以外にもクールタイム2減少によって味方のスキル回転率を底上げ出来るのも高評価。
しかし素早さが遅く、先手で前述したバフ効果を付与出来ないのはネック。
また不利属性を相手にした場合には落とされかねないので記憶結晶や潜在領域による防御の底上げは必須といえる。
弱い訳ではないが、現環境では正直微妙なところ。
シンプルにクエストを進めるだけなら問題ないものの、アリーナ/高難易度では通用しない。
属性縛りのスキルが無いので汎用性の高さは魅力。

 

【波打ち際で一休み】エミリア
入手方法
・シーズンガチャ 波打ち際で一休み
キャラ性能/評価
高い防御力を誇る赤属性キャラ。
戦闘開始時に防御強化、被攻撃時に最大HP10%回復&防御強化を獲得出来る耐久型。
ダメージソースのスキル1・3は共に防御力依存で、前述したパッシブ効果とも噛み合う。
またスキル3の全体攻撃では味方全体の最大HP20%分回復・抵抗を付与
現環境のキャラに比べるとやはり若干物足りない部分があるものの、それでも【強欲なクリスマス】エキドナ/【村の演奏会】ペトラ/【にーちゃと水遊び】ベアトリス等との編成に組み込めば十分通用するレベル。
単体では若干心許ない。

 

【トロピカルメイド】ラム
入手方法
・シーズンガチャ トロピカルメイド
キャラ性能/評価
バランスの取れたステータスを持つ紫属性キャラ。
紫属性の味方に対してのバフ効果が豊富だが、属性特化型のキャラが出だした際に実装されたキャラなのでそこまで恩恵が大きくないのがネック。
また味方のクリティカル時に発動する追撃も確率が50%と不確定。
ただスキル3の効果で紫属性の味方に対して行動ゲージ100%増加・クールタイム3減少といった強力な補助効果を付与出来るのは高評価。
全体的に現環境についてはいけず、正直優先度は低い。
紫属性縛りの編成で人枠余っているなら置くのも有り程度。

 

【忘却の治癒術師】フェリス
入手方法
・二十年越しの復讐鬼
キャラ性能/評価
回復能力に特化した青属性キャラ。
パッシブ効果を持たず、属性に左右されずに運用出来るのがポイント。
とはいえ既に型落ち感が否めず全体挑発&シールドによる壁役も攻撃力減少を同時に付与出来るとはいえ、そこまで期待出来る程とは言えない。
また単体1000%威力の攻撃は与ダメージの50%分を吸収出来るものの、メインはクールタイム4ターン増加効果
単体のみだが、これだけクールタイムを増加されるのは相手にとっても中々厄介。
唯一無二の性能が少なく、足も遅いので挑発&シールドも間に合い辛いのがネック。
あえて優先する必要は無く、ヒーラー/タンクなら他に優秀なキャラがいる。

 

【剣聖の助力】ラインハルト
入手方法
・新登場ラインハルトピックアップガチャより排出
キャラ性能/評価
高いステータスを持ち、尚且つ単体/全体アタッカーとしての運用も兼ねる優れたキャラ。
特に攻撃力/素早さが高く、パーティのダメージソースとして大いに活躍を見込める。
スキルを使用時に確率で攻撃/防御/素早さ/クリティカル率アップのバフを獲得し、他にも敵全体に攻撃力デバフを与えられたりと味方の被ダメージ貢献にも役立つ。
中でも強力なのがパッシブ効果でターン終了時に確率で再ターン獲得が出来る事。
レムの英雄は世界一の記憶結晶を装備させる事で再ターン獲得の確率を底上げ出来るのもポイント。
他にも朝焼けの感謝/セーブポイント更新、同時実装の赤髪の救世主など強力な記憶結晶と相性が
良いのも魅力。
単体で使う分にも貴重な黄属性なので、活躍の場が多い。
【夕闇の幻想】エミリアが手持ちにいないなら是非獲得しておきたい。

 

【お気に入りの仮装】ベアトリス
入手方法
・イベント特効ガチャより排出
キャラ性能/評価
全体攻撃&味方へのバフ、敵へのデバフ効果を持つキャラ。
攻撃力より防御力に特化した性能となっており、耐久力が高く長時間サポート能力を発揮出来るのも魅力。
通常攻撃以外全て全体攻撃となっている為、周回能力に秀でているのがポイント。
尚且つ通常攻撃時に50%の確率でクールタイムを1減少出来るなど、スキルの回転率が高いのも高評価。
紫属性だけでも貴重なので十分入手価値がある。
【月夜の舞風】ラム/【鷹揚な太陽姫】プリシラなど、バフ持ちキャラと合わせると攻撃力の低さをカバーしつつ味方を強化可能。
敵の攻撃力を下げられるなど高難易度でも活躍出来るのもポイント。

 

【夕闇の幻想】エミリア
入手方法
キャラ性能/評価
威力の高い全体攻撃スキルを持つアタッカー。
殲滅力が高く、継続ダメージも付与出来るので耐久力の高い敵にも有効。
その他、凍結効果を付与したりと戦闘を優位することも可能。
アタッカーとしての性能は【信念の剣舞】ユリウスに劣るものの、僅かな差。
序盤でのレベル上げに必要なEXP訓練所の【巨人族の怪力】ロム爺に優位属性を取れる為、序盤で入手しておくと効率よくレベル上げが可能。
何より高耐久の敵に対し、継続ダメージで安定したダメージを狙えるのは有難い。

 

【殺戮の鬼少女】レム
入手方法
・イベント特効ガチャより排出
キャラ性能/評価
火力特化の性能を持つキャラ。
全体攻撃を持たないものの、高い攻撃力に高威力の単体スキルでボスアタッカーとして優秀。
尚且つ100%の確率で継続ダメージを与えられるので、高耐久の敵対策としても運用可能。
その他、自身への攻撃/素早さ/クリティカル率アップのバフを付与出来たりと単体性能は高い。
リーダースキルも縛り無くHP35%アップを行えるなど使いやすいのも魅力。
単体アタッカーとしての性能はトップクラス。

 

【食いしんぼう】ミミ
入手方法
キャラ性能/評価
高威力の単体スキルを持つアタッカー。
火力だけでなく、被ダメージ時に自動で自己回復を行ったりと生存率も高め。
尚且つ、50%の確率だが気絶効果を付与して行動制限も可能。
リーダースキルは赤属性キャラの攻撃力アップとなっており、火力の高い【信念の剣舞】ユリウス/【強靭な獣戦士】リカードと同時に編成すると大きなシナジーを得られる。

 

【小悪魔の本気】フェリス
入手方法
・イベント特効ガチャより排出
キャラ性能/評価
味方の素早さ/行動順を上げつつ、敵の素早さを下げられる性能を持つキャラ。
他にも全体回復&クールタイム減少など、性能はサポート寄りとなっており火力枠としては物足りない。
ただ、味方の行動順を底上げ出来るので【治癒術師の矜持】フェリスよりも戦闘向き。
特に長期戦での戦闘に役立つ為、獲得しておけば高難易度で活躍してくれる。
回復役だけを求めるなら【治癒術師の矜持】フェリスの方が上。

 

【鷹揚な太陽姫】プリシラ
入手方法
キャラ性能/評価
攻撃力バフ/自動回復/行動ゲージ増加を味方全体へ付与出来るバッファー。
その他、単体に対して防御デバフ/疲労などを付与出来たりと強敵への対策としての運用も可。
自身の火力に関しては正直期待は出来ないが、サポート能力の高さは折り紙付き。
手持ちキャラが少ない序盤~終盤までバフ効果は非常に役立つ。
腐る事の無い能力なので、獲得しておくのもあり。
【月夜の舞風】ラムに比べるとサポートに特化した性能といえる。

 

【治癒術師の矜持】フェリス
入手方法
キャラ性能/評価
全体回復&弱効果を全て解除出来るトップクラスのヒーラー。
味方への回復能力を持つキャラは少なく、貴重。
【鷹揚な太陽姫】プリシラも回復能力を持ち合わせているが、自動回復となっておりピンチ時の対策としては若干弱め。
火力面は正直そこまで期待出来るものではないが、回復役として割り切れば問題無し。
今後訪れる高難易度のクエストの事を見越せば間違いなく優先的に確保しておきたいキャラ。

 

【強靭な獣戦士】リカード
入手方法
キャラ性能/評価
挑発/攻撃力デバフ/確定カウンターによって敵攻撃時にダメージを稼げるキャラ。
HP/耐久力が突出している訳ではないが、攻撃デバフによってダメージ軽減も可能。
自身も高威力の単体スキルを持つ為、単体アタッカーとしても優秀。
ヘイトがどうしても高くなるので回復スキルを持つキャラとの編成が好ましい。

 

【商会長の野心】アナスタシア
入手方法
キャラ性能/評価
敵全体のバフ解除/味方全体のデバフ解除といったサポート能力を持つキャラ。
バフ/デバフを多用する敵と対峙した際の対策としてうってつけの性能だが、最優先とは言えない。
味方全体に対してはデバフ解除だけでなく、行動ゲージ増加効果を付与出来たりとサポート能力は高め。
1番最初に狙うよりも2、3番手に狙いたい。

 

【平穏と研鑽と】ティビー
入手方法
キャラ性能/評価
味方全体にクールタイム減少/防御バフを付与出来るバッファー。
火力も割と高く、自身に素早さバフを付与する事で手数も増やせるのは有難い。
決して弱いキャラというわけではないが、上位キャラが優秀なので最優先とは言えない。
【弾む喜び】レムと同時に編成することで、味方のクールタイムを大幅に短縮出来るのは魅力。

 

【王都を駆ける】フェルト
入手方法
キャラ性能/評価
攻撃力/素早さに長けた単体アタッカータイプ。
スキルで確実に自身へ素早さバフを付与出来るなど、行動の回転率が速いのが魅力。
自身だけでなく、味方全体に行動ゲージ増加が出来たりと優れた性能を誇る。
その他、味方単体への防御バフなどサポート能力は割と高め。
ただ、味方への恩恵を考えれば上位層のキャラを狙うようにしたい。

 

【お姉ちゃんと】ヘータロー
入手方法
キャラ性能/評価
敵全体に疲労/防御デバフを付与出来るキャラ。
その為、攻撃力バフを持つようなキャラと組み合わせれば大きなシナジーを得られるのがポイント。
自身はクリティカル発動時に必ず行動ゲージ50%回復と手数も多く、組合わせによって輝く性能。
火力を大きく底上げしたいのなら攻撃力バフを持つ【鷹揚な太陽姫】プリシラ/【月夜の舞風】ラムと、クリティカル率をアップして行動の回転率を上げたいのなら【信念の剣舞】ユリウス/【商会長の野心】アナスタシアと編成したい。

 

【寝間着の天使】エミリア
入手方法
・エミリア誕生日記念ガチャより排出
キャラ性能/評価
【夕闇の幻想】エミリアの違ってステータスはやや防御寄り。
スキルは全て単体を対象としており、殲滅力が低いので火力枠としてはやや運用し辛い。
しかし、攻撃デバフ/味方単体に回復&状態異常回復/味方全体に攻撃&素早さバフを付与出来るなどサポート能力は高め。
サブヒーラー兼サポーターとしての運用なら狙うのも有り。
単体に対してはある程度の火力も期待出来るので、運用方法自体は幅広く対応可能。

 

【隻腕の風来坊】アル
入手方法
キャラ性能/評価
トップクラスのHPを持つキャラ。
100%気絶/行動ゲージ減少と敵の行動制限を行える優秀なスキルを持つが範囲は単体のみ。
ただ、100%反撃のカウンタースキルを持つなど性能的には【強靭な獣戦士】リカードに似たキャラ。
防御面を重視するのならこちらを選んで問題ないが、火力面を重視するなら【強靭な獣戦士】リカードを狙った方が効率的。

 

【大精霊の遊び心】パック
入手方法
キャラ性能/評価
敵に行動制限を付与するスキル効果を豊富に持つキャラ。
デバフ能力に加え、攻撃力も高いので弱いキャラでもない。
しかし、単体アタッカーは豊富にいる上出来る事で言えば上位層のキャラの方が優秀。
ファンなら獲得するのも有りだが、性能だけを見るのならスルーして上位キャラを狙いたい。

 

【辺境伯の実力】ロズワール
入手方法
キャラ性能/評価
攻撃力が高く、敵に行動制限を付与するスキルを豊富に持つ。
単体/全体攻撃のスキルを持つ為、どんな場面でも活躍出来る性能が魅力。
とはいえ、行動制限を付与する確率が50%と高い訳ではないので注意。
火力だけを見るのであれば【信念の剣舞】ユリウス/【夕闇の幻想】エミリアを狙いたい。

 

【執務の合間に】クルシュ
入手方法
キャラ性能/評価
味方全体にクリティカルアップ/素早さアップを付与出来るキャラ。
自身のステータスも防御力に秀でているので、長時間のサポートが可能。
とはいえ、正直リセマラの最初に狙うようなキャラではなくあくまでもサポート要員。
【鷹揚な太陽姫】プリシラのように回復や攻撃バフなど、直接戦闘に作用する効果があれば良かったが物足りないのがネック。

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました